株式会社 大和重量

コラム

Column

重量物の解体はどうやって行われるの?


プラントでは大型の機械が使われていますが、年月とともに老朽化が進めば、解体しなければなりませんよね。
重量物を解体する際は、普通の不用品処理と同じようにはいきません。
今回は重量物解体の方法について解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

▼重量物の解体方法
大型の発電機や空調設備、変圧器など、プラントでは非常に大きな機械が使われています。
こうした機械は分解してもひとつの部品が数百kgになることもあり、解体には特殊な技術が必要です。

■特殊な機材が使われる
重量物の解体作業自体は人力で行いますが、当然ながら人の力だけでは各部品を持つことができません。
重量物解体の際はリフターや昇降機、ジャッキなど、ある程度の重量に耐えられる機材を使いながら作業が行われます。

■解体後の手続きも重要
重量物を解体した後は、適切に処分しなくてはなりません。
重量物解体を請け負う業者では「産業廃棄物収集運搬業許可」のもと、法律に則った収集や運搬を行っています。
最後には安全で適正な処理が行われたことを証明するために「マニフェスト(産業廃棄物管理票)」を発行します。
マニフェストが手元に届くことで、重量物解体が全て適切に行われたと確認できるでしょう。

▼まとめ
重量物を解体するには、特殊なリフターや昇降機、ジャッキなどを使いながら人力で作業が行われます。
解体後は産業廃棄物管理票(マニフェスト)を発行の上、法律に則った廃棄を行います。
不要になった機械も最後まで安全に処理いたしますので、安心して解体作業をご依頼いただけるでしょう。
株式会社大和重量でも重量物の解体作業だけでなく、搬入や解体、組み立てなどを承っています。
ご入用の方はぜひ弊社にご相談ください。

 川崎市で重量物搬入・解体、変電設備組み立て工事を依頼するなら【株式会社大和重量】

神奈川県川崎市川崎区大島2-4-13-1

お問い合わせ